2010年9月28日

かたづけ

今日は小平の子育て支援「きらら」で、お片づけの講座がありました。お片しは苦手…というママが熱心にお話を聞いていました。私の場合は、苦手ではなく、大が付くほどの得意です。最近、知り合いのお家のお片しを手伝いに行っています。なので、参考になるといいと思って、参加してみました。特に“これ”って技はなかったけど、イメージをしてから取り組むことが大切だとわかりました。でも、お片しが苦手な人ってイメージが出来ないんじゃないかなぁ…。私が片づけで一番重要だと思うことは、「処理」です。整理整頓の整理の部分です。要らない物を適切に処理し、その上で整頓しなければ、いつまでたっても変わりません。要らない物があると部屋がごちゃごちゃして快適でないし、必要な時に必要な物がなかったり、なんとなく汚いといつも心のどこかにあると、それもストレスですよねぇ。自分の気に入った物、好きな物で、必要な物だけのシンプルな生活は、快適だし、物を大切にしたり、余計な物を買わないようになるし、物に対する価値を、より一層、見極める能力も着くと思います。処理で困るのは、捨てることに対する罪悪感…。でも、処理って捨てることではなくって、まずは利用することを考えます。必要な人に貰ってもらったり、フリマで売ったり、方法は色々あります。私の場合、洋服類は丸井がやっている「愛の救援衣料」に出します。普通、海外へ服を送る場合、段ボール一箱に2,000円以上の手数料と送料がかかります。丸井の場合は、これを会社の社会貢献として出してくれるので、服を手数料なしに、引き取ってくれます。但し、すべての服がOKという訳ではないので留意してくださいね。服以外の物で新品に限りますが、障害がある方々の施設にお贈りしています。年に1回あるバザーで使ってくれます。頂き物なので、好みではない物については私はお気持ちをありがたく頂戴し、箱から出さずに、バザー行きのストック箱に入れ、たまったら施設に送ることにしています。本はブックオフなどありますが、その中でも海外支援につながる仕組みもあります。

お片づけは小さい頃から父の教えで得意であり、大好きです。前はこれを仕事にしようかと考えたこともありますが、今は子育て中の専業主婦なので、可能な時にアドバイスやお手伝いをしています。一人だと、なかなか調子に乗らないとか、行き詰まり感があったりしますが、少しアドバイスしたり、違った発想があったりすると、お片しは進むみたいです。明日もお片しに行くので楽しみだ~。掃除は苦手という方、お手伝いに行きますよ!もちろん代金は要りません。ランチでもおごって下さい。

(写真:テンちゃんも何か考え中)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はじめまして、こんにちは。
楽しく読ませて頂いています。

質問ですが、ブータンにいずれまた戻られるのですか?

みかさん

T&M さんのコメント...

みか さん

こんにちは!
コメントありがとうございます。
ブータンに帰りますよ~。