2010年6月30日

美しい

負けは負けですが、とても美しい負けです。久しぶりにスポーツで興奮しました。タシパパもNYで応援してくれ、結果が出てすぐに連絡をくれました。それにしても、何でサッカー選手って、イイ男が多いのでしょう。

さて、昨日は子ブタちゃんを抱っこして、砂曼陀羅の制作を見に行きました。ダライ・ラマ法王の生誕75年を祝うもので、法王様のご長寿と世界平和を祈願しています。南インドのタシルンポ寺院の僧侶の方々が制作する「大日曼荼羅」は、多くがみることにより、多くの利益をもたらすと言われています。この曼荼羅の本質は、「生きとし生けるものの苦しみを取り除きたい」という慈悲の心(大悲)と「空を理解する智慧」()が込められたものです。『大日経』には、「この曼荼羅を見る人は、無限の過去から積んできたあらゆる悪業が浄化され、地獄・餓鬼・畜生などの悪趣に生まれ変わる罪障が浄化される」と説かれています。完成した曼陀羅は、74日には崩して川に流します。とても美しい曼陀羅は一瞬にして崩されます。無常の世界です。声明も倍音で身体に響き渡り、まるで体のゆがんだ波動が修正されるように感じます。チャム(仮面舞踏)はそこが東京の中心であること忘れますよ。ぜひ、見て、そして救われて下さい。

(写真:初日の状況です)

2010年6月29日

スポーツの楽しさ

朝青龍という大きな問題があったので、表面化していなかったのでしょうか。でも、相撲って寄付(タニマチ)の存在が大きいから、とても難しい問題だなぁと思います。問題となってる維持員席も普通に買えるし、ここ数年は不景気で買い手がいないとお茶屋さんが困っていましたね。それにしても昔の大相撲もこんなにお金のニオイがしていたのかしら…。原点に戻るのは難しいと思うけど、相撲自体もつまんなくなっている根本を変える必要がありそうですね。それに比べサッカーはすごい面白い。かつての強国が不協和音だったり、審判の誤審も目立つなどあるけど、オリンピックよりはるかに面白いです。テンちゃんもサッカーを見始めると全身で反応して見ています。動きが早くて面白いんだろうな。今日はドキドキですね。

(写真:テンちゃんのトサカはどこまでいくのか。ベッカムは越えたね)

2010年6月26日

文字はこころ

ちょっとしたトラブルがあって、でも笑えました。大家さんから久々にメールをもらいました。大家さんはとても愛にあふれる人です。メールを読んで、と~ても心があたたかくなりました。ブータンの人とやりとりをしていると、ハッと気づかされることがあります。人として一番大切なことを大切にしている人たちです。私がブータンを好きな理由は、やはり“人”ですね。でも、前に大家さんからのメールで“あれ”って思うことがありました。“カジュアルシューズとスクーターを送って欲しい”と。靴のサイズがわからなし、スクーターって自転車のこと、それともキックボードかなぁ。海外への送料は高いので大きな物は送れません。いくつか質問と送料が高くなるので送付は難しいことをメールしました。そうしたら後日、大家さんから、ジュミが大家さんのフリをしてメールしていたことが分かり、謝りのメールでした。きっとジュミはすごく怒られたんじゃないかなぁ。よくよく考えたら大家さんが要求だけのメールなんて下品なことする訳ないなって思いました。大家さんのあたたかいメールをもらうと、早くブータンに戻りたいなって思いますが、最近は家族がテンちゃん可愛さで、ブータンへの戻りを阻止しようと必死です。とほほ。姉は今日、まるでデートにでも行くようなウキウキな感じで、ダライ・ラマ法王のお話を聞きに行っています。帰ったら、どんなお話だったか聞かせてもらおうと思います。

(写真:アメリカでも彼の興味は車?車とのツーショットがたくさん送られてきます)

2010年6月23日

人間力

いろんな角度から事象を見れることは人間力のアップにつながりますね。人間力の弱いのは元々の幅がないので仕方のないことですね。私の周りには慮ることができる人がほとんどですが、人間力がない人に会うと驚かされますね。こういった場合は関わらないのが得策です。想像力の欠如は怖いことです。こうしたら、こういった風になるかなぁとか、どこに影響が及ぶかなぁ・・・とか。自分を色んな立場に置き変えて考えることは大切なことですね。これって社会経験を積み、苦労を重なることで生み出されるのかもしれません。自分が世界の中心で顕示欲が強いことと、慮ることは両極のように感じます。子育てする上でよく考えなければいけないなって感じます。さて、今日は産後のエクササイズとしてバランスボールを体験してきました。雨だったので参加は私だけ。先生も6ヶ月になるお子さんがいて、同じ助産院で産んでいるので、近いものを感じましたが、体力は断然の差がありました。11のプライベートレッスンになったので、かなりハードだったけどボールに乗って弾んでいると、子どもの時の身体感覚を思い出し、自然と笑顔になっちゃいますね。これは続けられそうです。身体の使い方のことだけではなく、最後にママとなった自分が大切にしたい気持ちなど、確認もさせてもらいました。ママの支援をしている人には人間的な魅力があふれている人が多くって、最近は出会いがとても楽しいです。

(写真:もうハワイに着いたかなぁ?すぐに会いたいよ~)

2010年6月22日

暑ぅ~

6月ってこんなに暑かったですかねぇ。先週はハワイからお友達が遊びに来てくれ、友達が大勢が集まりました。15年前にイルカと泳ぎたくて行ったハワイ島で友達になって以来、ハワイには数えることができないくらい通いました。ブータンに縁が出来てからは海から離れましたが、こう暑くなると海に浸かりたくって仕方がありませんね。おてんちゃんは体温が高く汗をかくので、すぐにペタペタになっちゃいます。なので、行水は欠かせません。元々、お風呂好きなので、行水も楽しく入っていますよ。先日、テンちゃんは来日中のダライ・ラマ法王にフ~と息を掛けていただき、加持してもらいました。なんて幸せな子でしょう。法王様がテンちゃんの頭をそっと触れた時、思いもよらなかったので私は固まってしまい、その後、私にしばらく微笑まれましたが、何も言葉が出てきませんでした。お礼の言葉も出ずにちょっと情けなく、法王様が会見で「日本人はもっと英語を勉強して…」と仰ったように、英語をやろうと心に小さく誓いました。今週末、私は行かれませんが、法王の法話・講演が横浜であります。先日の長野での講演は完売でしたが、横浜はまだお席があるそうです。

2010年6月13日

刺激

テンちゃんはお腹がへっ込んだだけでなく、くびれも出来てきましたよ。うらやますぃ~。妊娠してなんと17キロ太り、すこしづつ戻りましたが、妊娠前よりは3キロオーバーです。手が痛くなければヨガなど、思いっきりできるのでしょうが、まだ万全ではないので、今は守りモードです。テンちゃんの成長と共に少しづつ良くなっている気がするので嬉しいですね。今日はブータン人&日本人の素敵なお2人にお会いしました。私の身体のこともあって、遠くから来ていただきました。結婚前の雰囲気ってとても新鮮な感じでご本人達はわからないだろうけど、不安と共に夢みたいなのがあって、キラキラ感じますね。大変なこともあるけど、2人の気持ちがしっかりしていれば、何があっても大丈夫!だと思うなぁ…。あれれっ、何だか私、オバサンの域に入った感じ。先日もイイ刺激がありました。同じ市内のママ支援で「ママが元気になるために」と、ママの特技を活かして先生になってのカルチャースクールを運営したり、忙しいママのキレイを応援するために出張ジェルネイル&リンパマッサージを安価でやっていたり。私も久しぶりに爪がキレイになって、気分がウキウキになりました。テンちゃんも光る手を何度も見ていました。ママを支援しようという心意気、ご自身のツライ体験からお考えだとのことでしたが、発想を形にしている社会企業家のようなママに感動しました。私も、もう少し元気になったら、動き出したいです。

(写真:朝起きると枕がこんなことに)

2010年6月11日

ハーフバースデイ

今日でテンジンは6ヶ月になりました。病気などなく、お熱を測ったこともなかったので、本当にありがたいですね。あれから6ヶ月、ママの方はあれこれあって、色んな痛みがあったけど、原因は昨日わかったので安心です。頸椎異常ではなく、首・肩の筋肉が落ちてしまって、それが神経に作用し、頭痛やしびれなどを起こしていました。腱鞘炎が酷かったので手をサポーターで固定し、なるべく使わないようにしているうちに筋力が無くなり、それが肩・首に影響をしていたんですね。治るものなので良かったです。今日、おばあちゃんは街でテンちゃんぐらいの赤ちゃんに会ったので、思わず「可愛いわね、何ヶ月?」と聞いたら、「今日が6ヶ月のお誕生日なんです」と。ほんと偶然にテンちゃんとお誕生日が同じ赤ちゃんに会ったんですね。ビックリです。テンちゃんは今、9.2キロで平均よりはかなり上です。身長は測るのが難しくって、何度測っても違います。今度、保健婦さんに測ってもらうことにします。タシパパはニューヨークに着いたと連絡がありました。さぁ、どうなるやら・・・。お楽しみに。

2010年6月8日

過ぎたるは

出産の時のお仲間に久々に会い、その後どうしているか、たくさんお話しました。旦那さんに「仕事しないで家で楽でいいな」とか、「昼寝し放題」とか言われるそうで、よっぽど仕事の方が何倍も楽だと旦那さんに教えてあげたいですね。うちの旦那のタシさんは離れているので、本当の大変さはわからないと思うけど「手伝えなくてゴメンナサイ、日本に行ったらぼくが全部やるよ」と言ってくれるので、少し救われます。けど、来るといいながら、なかなか来ないので、玄関入ったら信じるよ、と言ってあげます。本人も、テンジンに会いたいといつも言っているので、なかなか会えずに、もどかしいでしょうね。彼はいまバンコクで10日には念願のNYです。星の王子様ではありませんが、「ブータン人、ニューヨークへ行く!」は、きっと珍道中になると思うので、おみやげ話が楽しみです。

今日は帰りに助産院により、取り上げていただいた助産婦さん達と再会し、成長ぶりに時の早さを感じました。助産院は実家に帰ったような感じになり、忙しいだろうけど“お茶飲んでいって”と迎えてくれ、テンちゃんに「生れて初めて会った人達だよ~」と言ったらニコニコしていました。友人はテンちゃんの手のかからなさに、軽いショックを受けたと言っていました。みんな寝かしつけるのに抱っこして、そ~っと置いたりしますが、放って置けば寝て、いつの間にか起きて、ご機嫌そうにしているので、びっくりだそうでうす。高齢出産で身体がヘトヘトのママには、助かりますね。抱っこは重いけど、紐をベコに変えたら、抱っこしてないと思えるくらい楽になりました。7キロを超えたら、紐が太くないと肩が凝ります。今日も親バカモード炸裂で「カワイイ」を連発しちゃいました。人前ではいけないと思いつつも…。でも皆も溺愛中で“カワイイ”と言いながら、この上ない幸せと半端でないしんどさを同じように感じ、“人生がビックリするほど変わったねぇ”と、戦友のように苦労と励ましをして帰りました。

(写真:上・腹筋中の顔、下・寝返りができたよん)

2010年6月6日

力を出す

近くにある大学の学園祭に潜入。服飾専門の学校なのでファッションショーや展示が楽しかったです。フリマの他に服飾学校らしく、生地なども売っていました。新品のゆかたを1,500円で買っちゃいました。テンちゃんは楽しかったかなぁ?腹筋テンちゃんはお腹をさわるとかたいですよ。手を少しだけ貸してあげると自力で起きて座れるようになりました。腹筋は15秒間ぐらいやります。それを1日に何度もするんだから、引き締まる訳です。ママも見習わないと…。

あっという間に首相交代ですね。前の政権よりは動きがあって私は面白く感じていましたが、「国民が耳を傾けない…」って、人のせいにすることがこれまでに何度かあったのが気になりました。国民は政治に満足する存在であるハズないんだから、選挙ばかり気にして遠慮してちゃ国は良くなりませんよね。感情的な粗さがなく、丁寧で他の政治家のように、人を見下した感じがなかったので、応援しててたけど、野党で散々人を責めていたのに、立場が変わると弱腰かなぁ。そこらへんの踏ん張りどころが2世のゆえんと言われちゃうんですよね。次期は立候補せず引退なんて、本当に力を尽くしたのかなぁ。もっともっと議論して、これまでのことを見直す機会でよかったんだけどな。久々に2世でない首相に期待です。

責められると挫けちゃうこともあるけど、力を尽くしていれば、精神的には前向きでいられると思います。友達が悩んでいる時、共感して、その場限りのことはいいません。わかってもらえて自分の味方をして欲しいと思ってるけど、本当の解決にならない慰めは好きではありません。正直に第三者としての意見を伝えます。なので、期待とは違った反応にガッカリするかもしれないけど、客観性を失って悩み続けるより、「今の状況はこうだから、私だったらこうする」と期待の言葉と違っても私は言います。結局は本人が気づき、解決するしかありません。落ち込んでいて、私の言葉で更に落ち込むかもしれないけど、感情論ではなく、いとつの意見として聞いてもらい、それがきっかけになって自分で解決の道を見出せればいいなと思います。最悪な状態の時に最悪なことが起きます。ここまで落ちれば上がるしかない…、そんな思いしはしたくないけど、そういった経験からどんどん強くなります。小学生の時、学校から帰るといつも泣いてつらく、先生が問題児の私に気づいて呼びだされたりしたけど、絶対に話しませんでした。話しても解決しないと小さいながらも分かってましたね。自分の中には秘められた強い力があるんだと今も信じています。本当に力を尽くしたら、ダメでもそれは悩みやしこり、後悔もないなって思います。

妹のような存在で、前に仕事を一緒に頑張ってきた友人が白川郷にお嫁にいきました。「白川郷で仕事の募集あるみたいよ」と私の何気ない一言で転職し、大変だったようだけど、乗り越える力を持っていたとわかっていたので、手は貸しませんでした。ご縁で素敵なところにお嫁に行き、すごく良かった。心より、おめでとうございます!

(写真:白川郷にて)

2010年6月1日

癒し

癒されることって人それぞれでしょうが、音や香りの五感って重要ですよね。アロマはテンちゃんがいるので今は難しいのですが、音楽は彼も大好きです。嫌なら泣いて訴えますが、音楽で泣いたことはありませんね。音は波動なので身体に影響すると思います。食事をしている時に「究極に眠れるCD」を聞いていたら、赤ちゃんのように食べながら寝そうになりました。このCDは不眠症の方におススメですね。他に動物映像&音楽のDVDをおススメします。30年に渡って海洋生物の生態研究を行い、極地の自然と動物たちを撮っている、写真家の水口博也さんによる映像と、心地よい音楽が流れるDVDです。「アラスカ」、「ペンギン」、「ジェリーフィッシュ(くらげ)」があり、ペンギンの赤ちゃんはフワフワしていて、超かわいいです。くらげのユラユラを見ていると、時間をすっかり忘れちゃいます。水口さんを紹介しただけですが、Special Thanksとして、DVDに名前を入れていただきました。1,890円とお安目です。癒されたい方、ぜひ、どうぞ!

さて、今日は子ども手当の支給が始まりましたね。テンちゃんの分で、ブータンの家賃が充分、支払えちゃいます。あっ、これって子どものために使うお金でしたね。