
ブータンで日本の電化製品を使うには、まずプラグをブータンに合わせるための「変換プラグ」が必要です。また、電圧が高いために日本製品に合わせる必要があるので、変電圧器があった方がいいそうです。電化製品は世界中で普通に使えると思っていたので、今回、勉強になりました。ブータンは電圧も高い上、安定もしていないので、そのまま使って一発で壊れちゃったりということもあるとか。とりあえず、変電圧器をいくつか買いました。ブータンの主食はお米なので、炊飯器をどうしようかと考え、母に「炊飯器はタイで買ってもいいし・・・」と話しかけたら、「たい焼きより、たこ焼き器の方がいいんじゃない!?」と、なんとも訳のわからない返事でした。 (写真は第3代と第4代の国王)
0 件のコメント:
コメントを投稿