
今日はじめて英会話というものに通ってみました。先生の言ってることはわかるのですが、どうしても日本語が出ちゃうのです。こりゃぁ、かなり手ごわそう。意気消沈ぎみに帰りの電車の中で、この人は英語は話せるのかなぁ・・・、この人は話せそうだなぁ・・・と、くだらない想像し、そんな自分がおかしくって、これからの人生を考えるとあまりにお粗末すぎて、返って開き直ってしまいました。若いうちは暗記力もあって、どうにかすれば覚えられましたが、最近は名前が思い出せないなど、忘れることの方が多く、あまり頭を使っていないので、脳が退化してるだろうなぁと感じていました。これからちょっとづつですが、単語などを覚える必要があるので、ボケ防止になりそうです。小坊主さんも一生懸命、お経を暗記していますね。この年になって初めて体験することがたくさんあると思うと、何だかとてもワクワクします。
0 件のコメント:
コメントを投稿